「甘利山〜大ナジカ峠〜辻山」コースはバリエーションルートです。
人があまり歩いていない登山道を見失わないスキルが必須です。また、この季節は落ち葉や霜で非常に滑りやすいので足の運びを慎重にする必要があります。
大ナジカ峠コースに限らず、入山する際は「登山届」を提出し、家族などに行き先を必ず伝えましょう。
南アルプス北部にある鳳凰三山は、薬師岳(2780m)、観音岳(2840m)、地蔵岳(2764m)から成る白砂巨岩の神秘的な山々です。原生林を抜ける森林限界の稜線から見る自然の造形の素晴らしさは、きっと訪れる人の心を打つでしょう。360度の展望は、優美な富士、迫力の北岳、八ヶ岳、秩父連邦、晴れた日には、はるか駿河湾まで見渡すこともできます。